クロスステッチの始め方

Helen Bradley

記事を読み終わるまで 約3分

クロスステッチの始め方

Helen Bradley

記事を読み終わるまで 約3分

クロスステッチを始めたばかりだと、何から始めればいいのか、ちょっと分からないかもしれません。今回はそんな方のために、クロスステッチの始め方を紹介します。

クロスステッチ図案のどこから始めればよいでしょう?

クロスステッチのデザインをステッチする順番は、ある程度、個人の好みの問題です。好きな色や、デザインの焦点となる部分から始める人もいますが、ここではおすすめの決まりごとをいくつか紹介します。

中心から始める

なぜクロスステッチのデザインは中心から始めた方が良いのでしょう?図案を正確に布の中央に配置するためには、図案の中央と布の中央から始めるとうまく行きます。

玉結びを残さない

布の裏側に玉結びがあると、ダマができたり、隣の穴にステッチを追加するときに邪魔になったりします。糸を固定するには、捨て玉結びや離れ結びの方法を使うとよいでしょう。 詳しくは「刺しゅう糸は結ぶべき?糸を固定するためのより良い方法」 で、これらのテクニックについて詳しくご紹介しています。

行ごとにステッチする

クロスステッチは通常、左から右へ一列に並んで作業します。ハーフクロスステッチの列を作り、反対方向に戻ってクロスステッチを完成させます。こうすることで、もしカウントを間違えても、縫い目を解くのが簡単になります。

クロスステッチの図案はどのような順番でステッチすればよいですか?

布に数針ステッチしたら、目数を数えて、縫い付けたステッチに対して他のステッチがどの位置にあるかを調べます。 他のセクションをステッチする順番は自由ですが、慎重に目数を数え、すでにステッチしたセクションと近いエリアを縫うと、目数の数え間違いが少なくなり、間違いに早く気づくことができます。そうすれば、ステッチを直す手間を最小限に抑えることができます。 背景のステッチを追加する前に、図案を構成する主要な要素を作り終えることをおすすめします。デザインの主要な要素がすべて揃っていると、背景を正確に埋めるのがずっと楽になるからです。また、濃い色を先に、そして薄い色を後にステッチすることをおすすめします。

クロスステッチの裏側で糸が渡らないようにする。

図案を移動する際、作品の後ろ側に長い糸が渡っていると、布が歪んだり、糸が絡まったり、布から透けて見えたりすることがあるので、避けてください。同じ色の糸をステッチが終わった場所から少し離れた場所に使う場合は、糸を固定して切ってから新たにステッチを開始するとよいでしょう。

関連す る記事